【質問】
ステップ1の質問をさせてください。
ツーフィンガで手のひらが滑り台・・・。で、サムレスだとボールに手のひらが全面接します。
が、サムを入れると手のひら全面は接しません。特に小指側の手のひら。
そこで質問です。
このままの状態で練習を続けて良いのか?
続けて良いなら、
サムを入れた時とサムレスの時と感覚は違うものなのか?
それとも
それはボールのメジャが間違っているのか?
間違っているのであれば、
手のひらがつくように、
サムをオフセットしてレフトピッチを大きく入れるのか?
それとも
親指第二関節をかっくしまげてボールを持つのか?
参考に
佐藤さんのメジャと年齢知りたいです。
年齢は関係ないですけど・・・。
よろしくお願いします。
もっともっとうまくなりたいです。
【返答】
僕は手のひらの指の付け根から人差し指と小指がリリースの時に仕事するもんだと思いますから 、手のひらの全部がくっついている状況に無理やりする必要は無いと思います。
…が、僕自信サムはレフトに入れているので否定はできませんねf(^_^;)
ちなみに僕のメジャーは
スパン 中指4 1/8 薬指+1/8
サムはサイズが63、その上から1 1/32で5/16ダブルドリル
ピッチは バーティカルが0 サイドがレフトに1/8
フィンガーは中指が55,薬指が53
両方ともリバースに1/8
です。
年齢は今年で32才です!!
…未婚です(T-T)
※本記事は、旧ブログに 2013-11-08 に掲載されたものです。
コメント